長野県

長野県

【鷲尾城】の楽しみ方〜長野県内屈指の前方後円墳を取り込み、石積みといくつもの大堀切が良好に残る山城

長野県千曲市にある鷲尾城へのアクセス、駐車場、周辺の城などをご紹介します。 鷲尾城とは 長野県千曲市にある中世山城跡。国の史跡に指定されている倉科将軍塚を取り込んでいる。築城年、築城者ともに不明。16世紀ごろに倉科源三郎によってかと推測され...
長野県

【荒砥城:千曲市城山史跡公園】の楽しみ方〜500年の時を経て再現され現代に甦った戦国時代の山城

荒砥城とは ・長野県千曲市にある城山史跡公園に再現された連郭式山城。・1524年(大永4年)村上市の一族山田氏により荒砥城(もしくは新砥城)が築城される。・上田原の戦い(1548年)や砥石崩れ(1550年)など、2度に渡って武田晴信(後の信...
長野県

【小諸城(懐古園)】の楽しみ方〜現存する2基の門と田切地形を活用した縄張り、日本で唯一の穴城であり、日本100名城や日本さくら名所100選にも名を連ねる小諸城(懐古園)をご紹介

長野県小諸市にある小諸城へのアクセス、駐車場情報、御城印や100名城スタンプの設置場所など小諸城のガイドの他、小諸市内のお食事処やお休み処、観光施設なども紹介します。 小諸城とは 小諸城の起源は小室光兼が築いた宇頭坂城とされています。その後...
長野県

【姫城】の楽しみ方〜高崖の上に建ち、眼下に千曲川を臨む葛尾城の支城〜

姫城とは ・長野県埴科郡坂城町坂城にある山城。長野県指定史跡。・葛尾山山頂の葛尾城から南へ尾根伝いに伸びた矢場佐間山(標高646m)に築かれた城で、葛尾城の支城の一つである。 アクセス(交通・駐車場案内) 地図 国道18号線を北上、千曲市方...
長野県

【龍岡城】の楽しみ方〜長野県にもある五稜郭:日本に2つしか現存しない星形の稜堡式城郭をご紹介

長野県佐久市にある龍岡城へのアクセス、駐車場情報、御城印や続100名城スタンプの設置場所など龍岡城のガイドの他、展望台や近辺の関連施設、お食事処なども紹介します。 龍岡城とは 長野県佐久市にある城跡。続日本100名城に選定されています。三河...
長野県

【松田家館と武水別神社】の楽しみ方〜川中島の戦い初戦の地

松田家館とは 戦国時代に建てられたとされる武水別神社神官の松田家の神主屋敷。遺構としては土塁や昔の古図のように水が張った堀が今でも残っている。2017年9月6日に起きた火災による県宝2棟などを焼失。2022年8月現在、復元保存作業中で202...
長野県

【満泉寺(村上氏居館跡)】と【村上義清公墓所】の楽しみ方

満泉寺(村上氏居館跡) アクセス(経路・駐車場案内) 地図 経路 上の地図のとおり、満泉寺の前の道は細いんですが、葛尾城登城口がある坂城神社裏から真っ直ぐ南に下りた場所にありますし、その先には坂城宿ふるさと歴史館、さらにその先はしなの鉄道の...
長野県

【葛尾城】の楽しみ方〜村上義清ゆかりの関連史跡や坂城の街をガイド

村上義清の居城だった葛尾城へのアクセス、駐車場情報、登城ルートの他、坂城宿ふるさと歴史館、満泉寺、村上義清公墓所、笄の渡しなど、坂城町内の関連施設及び、おすすめのお食事処や近隣市の関連施設も網羅したガイドブック的な葛尾城の楽しみ方を記述しています。